7日立冬
二十四節気のうちのひとつ、季節の変わり目です。北国では雪が積もる季節となります。次の節気冬至に向けてどんどん陰が深まっていく時期。一年の締めくくりの月として忙しくはありますが、今年どのように過ごしてきたのか?やり残したことはないか?確認していきましょう
今月の運氣はこちらから↓↓↓
13日 煤払い
全国の神社仏閣で新しい年に年神様を迎える為に掃除をすることです。一年の間に積もった埃を綺麗にして場を清める日、転じて一般家庭では年末の掃除をするところもあります。
間もなく新しい年を迎える為のお正月準備です。現在の暦からすると早く感じるかもしれませんが、2025年を気持ちよく迎える為にこの日から少しずつ掃除に取り組むのも良いですね。
15日 双子座満月
今月は1日に新月、15日に満月、31日に新月と…暦と月の大きさが重なります。双子座は情報や移動、初等教育などを表しますので、積極的に足で動いて情報を取っていくにはピッタリの時期となります。
21日 冬至
一年の中で最も日が短くなる日、この日からまた少しずつ日が長くなってきます。
明るい時間が少ない為陰が極まる日とされ、少しずつ陽の気が強くなっていきます。
26日 天赦日
全てのことに障りがない日とされ、暦の上では最上の吉日と言われています。2024年は1年のうち6日間ありました。冬の天赦日は甲子の日とも重なっています。
31日 大祓
神社で行われる火や水を使って半年の穢れを落とす日です。12月末は年越しの祓とも言われ、場所によっては茅の輪が出ています。また、人型の人形に名前、住所、年齢などを書き、その人形に厄をうつして焼き上げたりします。多くの神社で日没後から祭事として行われます
その他の吉日
寅の日
虎は千里を行って帰ってくることから旅立ちに良い日とされます。また、虎の色から金運にご縁がある日とされ、この日に使ったお金は返ってくるとも言われています。習い事や投資などに使うと成果が出やすそうですね。
巳の日
蛇は弁財天の使いとされることから巳の日は金運にご縁がある日と言われています。弁財天は七福神の一柱で芸事や福徳にご縁があるとされています。
一粒万倍日
ひと粒の籾が万倍に実ることから、この日にはじめたことは万倍にもなると言われています。但し、ものごとに対しての良し悪しは関係なく万倍となるため、良い種を蒔くように心がけましょう。
いよいよ年の瀬ですね、新しい年に向けて何が出来るのか?何を準備したら良いか?来年はどんな年にしていくのか?思考を深めていきましょう!2024年もお疲れ様でした!!
コメント